富山市ファーストサイン|気持ちが伝わるって嬉しい

お買い物などの待ち時間に、見知らぬ人に話しかける息子はファストサイン育ちです。気持ちを受け止めてもらえる喜びを知っているから常に伝えたいが溢れています。 細かな自分の状況なども伝えてくれます。 …続きを読む
お買い物などの待ち時間に、見知らぬ人に話しかける息子はファストサイン育ちです。気持ちを受け止めてもらえる喜びを知っているから常に伝えたいが溢れています。 細かな自分の状況なども伝えてくれます。 …続きを読む
ファーストサインってなかなか聞きなれない方も多いかもしれません。 おしゃべり前の赤ちゃんにママから気持ちを伝えたり、赤ちゃんが自ら身振り手振りで気持ちを伝えてくれたりするコミュニケーションの方法なのです。 …続きを読む
お部屋の中でも外の光が明るく感じる春の季節になってきましたね。 優しい光に包まれて、ママの優しい手が心地よくて、ベビーマッサージ中に眠ったり、ベビーマッサージ後に眠ってしまう赤ちゃんとても多いのです。 …続きを読む
ファーストサインを知った私は、子どものために本格的に資格取得を決意しました。 だって可愛い我が子のため、いいと思ったものは何でも取り入れたいあげたいですもん。 深く学んで実践したいと思ったのです。 …続きを読む
ベビーマッサージって赤ちゃんがいるママだけが参加できるものって思っていませんか。 赤ちゃんがいるママはもちろんですが、妊娠中のママも実はご参加されています。 赤ちゃんが生まれたらすぐにベビーマッサージでコミュニケーションを取れるからです。 …続きを読む
10ヶ月間大事に大事に育ててきた赤ちゃんが生まれました。とはいっても、ママと赤ちゃんはまったく別の人間ですよね。 小さくても、ちゃんと気持ちがあります。そしてママのお腹から出てきて初めての音や光に不安もきっとあるはずです。 …続きを読む
赤ちゃんを出産されて、少し落ち着いた頃。 体力の回復や赤ちゃんの子育てにも慣れてきた1ヶ月検診後からベビーマッサージ教室は通うことができます。 …続きを読む
富山県富山市でベビーマッサージ教室を開催しています。 RTA指定スクールはらぺこあおむし野村です。 よく耳にするようになってきたベビーマッサージ。もう体験されましたか。 ベビーマッサージという名前のとおり、赤ちゃんにマッサージを行います。 …続きを読む
富山県富山市でファーストサイン教室を開催しています。 ファーストサイン大好きな野村です。 生まれた赤ちゃんとどんな風にお話したり、気持ちを伝えあったりしていますか。 おしゃべり前の赤ちゃんともお話しているかのように気持ちを伝えたり、通い合わせることができるんですよ。 …続きを読む
お子様が生まれてから、○○ちゃんママ以外の呼び方で呼ばれてますか。 お子様が小さいうちは一緒に行動したり、お子様が中心になるのは当たり前ですね。 しかし、子どもが小さいから、子どもがいるから、とやりたいことを諦めるのは少し違うんだと今のお仕事を知ってから思うようになりました。 …続きを読む